幸ログ

ナレッジを溜めていきます

これであなたもWebエンジニア!! Atomのおすすめのプラグイン3選

なぜおすすめするか?

みなさんに一早くWebエンジニアになってほしいからです!(偉そうなことを言っていますねぇ...)
本当は上司の無茶ぶりです!

なぜプラグインを入れるの?

それは... 楽をしたいから!!!
楽をしているというとサボっているいう受け取り方がありますが、
この場合は生産性、効率を上げるための意味合いです。(勉強をさぼるとエライ目に合うぞ^^)
エンジニアにとって同じことを毎回することはめんどくさいのですね...
と毎回書くのがとてもめんどくさい...と思うことがこれから必ずくると思います。
そんなあなたにプラグインをおすすめしたい!!

おすすめプラグイン3選

Emmet

HTMLとCSSを書く時にとても便利なものです。
タグを書くときもTABを押すことで自動的にタグが生成されます。
CSSもしかり。
つべこべ言わずに使っておくれ。
atom.io

pigments

CSSなどで16進数のカラーコードを書くことが多いと思います。
実際に自分が入力したカラーコードが自分の求めているかどうかを調べる必要がありますよね!!
その動作をめんどくさいと思っているそこの君!!!
おすすめですよ!!
これを使うことで入力したカラーコードに色が付くため自分が求めている色を確認することができるのです!!
使わない手はないでしょう!!!

atom.io

show-ideographic-space

今まで全角と半角のスペースを使い分けていましたが?
日常的には二つのスペースを意識して使うことが少ないと思います。
しかし、エンジニアになると二つのスペースを意識する必要があります。
なぜかというと全角スペースがはいったプログラムは予期しないエラーを吐くからです。
なにが厄介かと言うと、スペースは目で見れないです。
ぱっと見では判断ができなく、なんでエラーが出ているかわからないことが多々あります。
そんな無駄な時間を使わないためにも全角スペースを見れるようにすることでこのエラーを極力減らすことが可能です。
筆者は必須だと感じます。

atom.io

蛇足

atomic-emacs

数あるエディターの中で自分に合うエディターがわからないそこの君へ!!
マウスを使うことに嫌気が刺した君へ!!
そんな君に告ぐ!!
Emacsを使いなさい!!
...と言いたいですが。 Emacsを最初から使うのはハードルが高いので、 まずキーボードのみでエディターを操作できるようにしてもらいたいです。 それがAtomであってもEmacsであってもです。 Emacsを使ってみたいなど興味があるひとにおすすめしたいところですね。
筆者もEmacs信者です。
もしよかったら一度使ってみてくださいね。

atom.io

自分の作業をどれだけ楽にするかがエンジニアのセンスの一つだと思います。 まずは自分に最適なツールを見つけて大切に育ててあげてください。